第57回【共通】午後 問題51-55

共通問題 午後

51 運動軸が2つの関節はどれか。
1. 環軸関節
2. 距腿関節
3. 肩鎖関節
4. 橈骨手根関節
5. 腕尺関節

答え

正解は 4. 橈骨手根関節 です。

それぞれの関節の運動軸は以下の通りです。

  • 環軸関節: 1軸性 (垂直軸) – 頭部の回旋運動
  • 距腿関節: 1軸性 (水平軸) – 足関節の底屈・背屈運動
  • 肩鎖関節: 多軸性 (3軸性) – 肩甲骨の挙上・下制、外転・内転、上方回旋・下方回旋
  • 橈骨手根関節: 2軸性 (前後軸、左右軸) – 手首の屈曲・伸展、外転・内転
  • 腕尺関節: 1軸性 (前後軸) – 肘関節の屈曲・伸展運動

橈骨手根関節は楕円関節であり、前後軸と左右軸の2つの運動軸を持ちます。これにより、手首の屈曲・伸展、外転・内転といった複合的な動きが可能になります。

52 筋滑車がみられる筋はどれか。2つ選べ。
1. 烏口腕筋
2. 顎二腹筋
3. 示指伸筋
4. 小胸筋
5. 上斜筋

答え

筋滑車を持つ筋肉は、2. 顎二腹筋5. 上斜筋です。

筋滑車とは、腱が骨の隆起や靭帯などの間を通る際に、摩擦を減らし、運動を滑らかにするための構造です。滑車は、腱の方向を変えることで、筋肉の力を効率的に伝える役割も担います。

  • 顎二腹筋: 下顎骨(あごの骨)から舌骨、そして側頭骨の乳様突起に付着する筋肉で、開口や嚥下に関与します。この筋肉の腱は、舌骨に付着する際に、線維性滑車と呼ばれる輪状の靭帯によって支えられています。
  • 上斜筋: 眼球を動かす筋肉の一つで、眼球を下方、外側、そして回旋させる働きがあります。この筋肉の腱は、眼窩の上内側にある滑車と呼ばれる軟骨性の輪を通過し、眼球の上外側に付着します。

他の選択肢の筋肉は、筋滑車を持ちません。

小胸筋: 第3〜5肋骨から肩甲骨の烏口突起に付着する筋肉で、肩甲骨を前方に引いたり、下方回旋させたりする働きがあります。

烏口腕筋: 肩甲骨の烏口突起から上腕骨に付着する筋肉で、肩関節の屈曲や内転に関与します。

示指伸筋: 前腕の後面にある筋肉で、示指(人差し指)を伸展させる働きがあります。

53 神経核が橋に位置するのはどれか。
1. 副神経
2. 滑車神経
3. 顔面神経
4. 舌咽神経
5. 舌下神経

答え

正解は 3. 顔面神経 です。

脳神経の神経核の位置はそれぞれ以下の通りです。

  • 副神経: 延髄
  • 滑車神経: 中脳
  • 顔面神経: 橋
  • 舌咽神経: 延髄
  • 舌下神経: 延髄

顔面神経核は橋に位置し、顔面筋の運動、味覚、涙腺や唾液腺の分泌などを支配しています。

ちなみに、橋には他に三叉神経、外転神経、聴神経の神経核も存在します。

54 運動神経線維のみの脳神経はどれか。2つ選べ。
1. 滑車神経
2. 三叉神経
3. 顔面神経
4. 舌咽神経
5. 舌下神経

答え

正解は、1.滑車神経5.舌下神経 です。

  • 滑車神経:上斜筋を支配し、眼球運動に関与します。運動神経線維のみで構成されています。
  • 三叉神経:顔面の感覚や咀嚼運動に関与します。運動神経線維と感覚神経線維の両方を含んでいます。
  • 顔面神経:表情筋の運動、味覚、涙腺や唾液腺の分泌に関与します。運動神経線維、感覚神経線維、副交感神経線維を含んでいます。
  • 舌咽神経:咽頭や舌の感覚、味覚、唾液腺の分泌に関与します。運動神経線維、感覚神経線維、副交感神経線維を含んでいます。
  • 舌下神経:舌の運動に関与します。運動神経線維のみで構成されています。

脳神経は12対ありますが、運動神経線維のみで構成されているのは、滑車神経と舌下神経のみです。

脳神経の機能を運動神経、感覚神経、副交感神経と機能別に覚えるには、語呂合わせ!。
1. 各脳神経の機能を数字で表す

  • 運動神経:5
  • 感覚神経:3
  • 副交感神経:2

2. 語呂合わせ

さあさあ名古屋の後藤さん、とうとうGOGO!

  • さんさん:3、3
  • 名古屋の:7、5、8
  • 後藤さん:5、10、3
  • とうとう:10、10
  • ごご:5、5

55 脊髄について正しいのはどれか。
1. 体性感覚神経の一次ニューロンの細胞体は後根神経節に存在する。
2. 白質はその大部分を神経細胞の細胞体が占める。
3. 運動神経細胞は後角にある。
4. 深部感覚は前索を上行する。
5. 温痛覚は後索を上行する。

答え

正解は、1.体性感覚神経の一次ニューロンの細胞体は後根神経節に存在する。 です。

温痛覚は後索を上行する。:これは誤りです。温痛覚は、温度や痛みを感じる感覚で、その情報は脊髄の側索を上行して脳に伝わります。

体性感覚神経の一次ニューロンの細胞体は後根神経節に存在する。:これは正しい記述です。体性感覚神経は、皮膚や筋肉などからの感覚情報を伝える神経で、その一次ニューロンの細胞体は脊髄の後根神経節に存在します。

白質はその大部分を神経細胞の細胞体が占める。:これは誤りです。脊髄の白質は、神経線維の束で構成されており、主に軸索とその周囲を覆うミエリン鞘からなります。細胞体は灰白質に存在します。

運動神経細胞は後角にある。:これも誤りです。運動神経細胞は脊髄の前角に存在します。後角には感覚神経の情報を受け取る介在ニューロンなどが存在します。

深部感覚は前索を上行する。:これは正しい記述です。深部感覚とは、筋肉や関節の位置、運動、振動などを感じる感覚で、その情報は脊髄の前索を上行して脳に伝わります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました