問題56 肺の構造で正しいのはどれか
1. 左肺には3本の葉気管支がある。
2. 1本の葉気管支は6本の区域気管支に分かれる。
3. 左肺には12本の区域気管支がある。
4. 細気管支は軟骨を欠く。
5. 左右の肺には約5,000万個の肺胞が存在する。
答え
4
問題57 肝臓から分泌されるホルモンはどれか。2つ選べ。
1. レニン
2. メラトニン
3. カルシトニン
4. バソプレシン
5. エリスロポエチン
答え
1 5
問題58 眼球で誤っているのはどれか。
1. 視細胞には錐体と桿体とがある。
2. 視神経乳頭は黄斑より内側にある。
3. 錐体は中心窩にある。
4. 前眼房は眼房水で満たされている。
5. 毛様体は瞳孔の大きさを調節する。
答え
5
視細胞には、桿体(杆体)と錐体の2種類がある。
桿体は光に対する閾値が低く、薄暗い場所で物を見るのに働く。色の区別はできない。白、黒、灰色しか見えない。
錐体は光に対する閾値が高く、色覚がある。
網膜には3種類の錐体が存在する。青錐体、赤錐体、緑錐体
錐体は眼底の中心窩に多く、明るいところで働き、色を感じる。
桿体は眼底の周辺部に多く、暗いところで弱い光にも感じる。
前眼房は角膜と虹彩の間にある部分で眼房水で満たされている
毛様体は水晶体の大きさを調整する
問題59 皮下組織の直下に筋腹を触知できる筋はどれか。
1. 棘上筋
2. 深指屈筋
3. 方形回内筋
4. 中間広筋
5. 後脛骨筋
答え
2
1.✕ 浅層に僧帽筋が位置しているため、棘上筋を触れることができない。
2.〇 深指屈筋は前腕内側部で触れることができる。
3~5.✕ 方形回内筋、中間広筋、後脛骨筋は深層に位置するため筋腹を触れることはできない。
問題60 腸骨稜に付着する筋はどれか。
1. 広背筋
2. 小殿筋
3. 僧帽筋
4. 多裂筋
5. 大腰筋
答え
1
コメント