第58回【共通】午前 問題66‐70

共通問題 午前

問題66 排尿に関与する神経はどれか。2 つ選べ。

1. 陰部神経
2. 下腹神経
3. 上殿神経
4. 閉鎖神経
5. 迷走神経

答え

1・2
排尿には、膀胱と尿道括約筋が関係している。
関係する神経は3つ!
「下腹神経」、「骨盤神経」、「陰部神経」
3つの神経が、脊髄の排尿反射中枢・脳幹の排尿中枢を介して膀胱や尿道括約筋(膀胱括約筋)の弛緩や収縮を調節している。

下腹神経は、膀胱に尿がある程度溜まるまでは、膀胱の筋肉を緩める働く。

骨盤神経には、①膀胱の内圧の上昇を排尿中枢、排尿反射中枢に伝える、②排尿時は膀胱の筋肉を収縮させ、膀胱の出口にある内尿道括約筋を緩めるという2つの役目がある。

陰部神経は、尿を漏らさないように尿道を閉じる筋肉である。外尿道括約筋を支配している。この陰部神経は、大脳皮質と連絡しているので、外尿道括約筋の弛緩「尿を出すこと」、収縮「止めること」は、自分の意思でコントロールすることが可能である。

①膀胱に尿が溜まって膀胱壁の平滑筋が伸びる
➁刺激が骨盤神経から脊髄の排尿反射中枢と脳幹の排尿中枢に伝えられる
③反射的に下腹神経に対し、膀胱の平滑筋の緊張を緩め、同時に内尿道括約筋を収縮させて尿を溜める命令が出る
④同時に、陰部神経に対しても、排尿反射中枢を介して外尿道括約筋を収縮させるように命令が行き尿が溜まる

問題67 血糖を上昇させる作用のあるホルモンはどれか。2 つ選べ。

1. アドレナリン
2. アルドステロン
3. カルシトニン
4. グルカゴン
5. パラトルモン

答え

1・4

血糖を低下させるホルモンはインスリンだけであるのに対し、上昇させるホルモンはインスリンと拮抗するグルカゴンだけでなく、アドレナリン成長ホルモンなどあります。

問題68 女性生殖器で誤っているのはどれか。

1. 原始卵胞は新生児にある。
2. 成人の卵巣の重さは約6 g である。
3. 原始卵胞の成熟は思春期に始まる。
4. 卵細胞は始原生殖細胞に由来する。
5. 黄体ホルモン上昇により排卵が誘発される。

答え

1.将来、卵子となる細胞は卵巣にある。この原始卵胞は、女性が胎児の時にすでに作られている。〇
2.卵巣の重さは、約5~15g。卵巣は左右に1つずつある。〇
3.8歳~10歳ごろ、下垂体からの卵胞刺激ホルモンが急激に増加する。
休止期にあった原始卵胞は順序よく発育を始める。〇
4.卵細胞は、始原生殖細胞に由来する。始原生殖細胞は、将来生殖細胞になる根本の細胞で、精子や卵子の元となる。〇

問題69 肺活量算出に最低限必要な肺気量分画はどれか。2 つ選べ。

1. 予備吸気量
2. 予備呼気量
3. 1 回換気量
4. 全肺気量
5. 残気量

答え

4・5


肺活量=全肺気量ー残気量

問題70 足部内側縦アーチの維持に最も関与するのはどれか。

1. 三角靱帯
2. 長足底靱帯
3. 後脛骨筋
4. 足底筋
5. 第三腓骨筋

答え

内側縦アーチの構成
骨 :踵骨ー距骨ー舟状骨ー内側喫状骨ー中足骨
筋 :後脛骨筋、前脛骨筋
靭帯:底側踵舟靭帯

コメント

タイトルとURLをコピーしました